
(c) Mercedes - Benz Japan.
メルセデス・ベンツ日本は、ミッキーマウスをいつも感じられ、いつでも一緒にいられる電気自動車「smart fortwo electricdrive edition Disney」を発表しました。今回、 自動車業界初の試みとして、ディズニー キャラクター「ミッキーマウス」をテーマとした特別仕様車が誕生。
エクステリアには、ミッキーマウスのカラーである黒、白、赤、黄色を採用しており、ミッキーマウスのパンツと同じ、赤いボディーカラー、靴と同じ黄色のドアミラー、手袋と同じ白のホイールです。
スマートのアイコンでもあるトリディオンセーフティセルには、ミッキーマウスのシルエットが散りばめられています。その中には一つだけこだわりポイントとして特別なミッキーマウスが隠れています。
また、ドアミラーの横とリアには、この車の名前であり、ディズニーのロゴが入ったエンブレム「edition Disney」が装着されます。
インテリアは、シートを一度取り外し、レッドのダイヤモンドステッチを座面とバックレストに施した上質な本革に張り替えられています。
ヘッドレストにはミッキーマウスのシルエットを、ショルダー部には「edition Disney」を、それぞれ刺繍で表しています。また、ミッキーマウスをイメージした赤のインテリアパーツ、ダイヤモンドステッチを施したドアトリムや本革ダッシュボード、「edition Disney」ロゴ入りのフロアマットなど、高級感あふれるインテリアに仕上がっています。
メーカー希望小売価格は、399万円(税込)。9月12日(金)から全国のメルセデス・ベンツ正規販売店にて、40台限定で注文受付を開始しています。