ファッション、IT、政治、経済からスポーツや芸能関連まで、様々なメディアやブロガー、ジャーナリスト達がニュースやコラムなど情報発信のため、日々記事を更新しています。
その記事に関して私が認識している一つとして、更新する一つの記事では、全てを捉えることはできないし、全ての正解を伝えることはできないと考えているということです。
なぜならば、多くの意見や情報の発信の絡み合いで、真実は昇華されていくと思われるからです。ゆえに、今この更新している記事内だけでは決して答えに行き着くことはできないということ。
この記事に対しての別角度からの意見や思いが入って、この記事は昇華し、初めて真実へ近づいていくということなのだと思います。
しかし、一方で気をつけているのは、とは言っても、この記事更新だけで真実に近づこうと試みているということです。この記事は、多くの角度からの意見の中の一つでしかないのだけれど、この記事だけで真実に近づこうとするという取り組みは必要だと思うわけです。
なぜならば、その姿勢がなければ、この記事が真実への昇華のための材料の一つにさえなることができないと思うからです。この記事だけで真実に迫ろうとしなければ、真実に迫ろうとしている多くの意見の仲間にさえ入れないと考えているからです。
一つの記事で真実に迫ろうなんて、自惚れであるけれど、その姿勢がなければ役に立つことなんかできない、そのように思うわけであります。