ビジネス書を読んでいて感動することはいつもあることです。
しかし、本書は特別に感動が大きく、物語として心に響くものがありました。

本書は、女子高生が野球部のマネージャーになり、ピーター・ドラッカーの「マネジメント」エッセンシャル版を参考に、野球部にマネジメントを取り入れて、組織を改革していく物語です。
読んでいてあり得ない話ではないと思ったり、その改革はまさに、
企業内でも十分にあり得る内容が展開されます。

本書を読むと、組織におけるマネジメントの大切さが分かると同時に、
情緒的な感動をも与えてもらいました。

マネジメントの大切さを教えてもらうと同時に、
人としての生き方というような所まで、影響を受ける内容でした。
最後は涙をぬぐうような場面もあります。

とはいえ、一番印象に残るのは、マネジメントの威力を感じれた部分です。
マネジメントを取り入れた野球部の躍進には勉強させられる所があります。
しかも、それはフィクション的ではなく、現実的です。
どのような者が集まる組織でさえ、マネジメントを取り入れれば、
力となることを認識させられます。

ビジネスマンだけでなく、学生や、主婦など
チームということに関わる方であるなら、
全ての人が学びを得ることができる内容となっています。

純粋に感動し、純粋に学ぶことができるということ。
読書において、それ以上の収穫がありますでしょうか。


※このプレゼントイベントは終了致しました。
本当にたくさんのご応募ありがとうございます。

【アウトレット書籍のプレゼント】

詳細:
私、T☆Kが読み終えた書籍を抽選で1名様に無料でプレゼント!
今回は「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」です。

応募期間:
3/29(月)10:00〜4/12(月)23:59まで

参加方法:
メールの件名に【プレゼント応募】と入れて下記の内容をお送り下さいませ。
宛先はj-w-c@live.jpまで。

1、お名前
2、ご職業
3、ご住所(※郵便番号をお忘れなく)
4、電話番号
5、プレゼント書籍のタイトル
6、当サイトについての感想

当選者発表方法:
発送をもって、かえさせて頂きます。

注意事項:
・プレゼントは使用したものですので、汚れや傷等がございます。
・頂いた個人情報はサイト運営のレベル向上と、
プレゼントを発送する際の材料としてのみに利用させて頂きます。
・プレゼントは元払いでお送り致します。
・抽選や当プレゼント企画に対するお問い合わせにはお答え致しませんので
ご了承ください。